山歩き♪ 2回目 パパデビュー編

sawaパパ&ママ

2013年02月25日 23:19

本日のレポ担当はsawaママです
相方は疲れ果てたのか、死んだように寝ております

昨日のデイキャンに引き続き、今日は山歩きしてきました

先月山デビューを果たした私とsawaがよほど羨ましかったようで、今日はパパさんも一緒!

行き先は はるさらさんより教えていただいた『立石山』へ決定!


登山道入り口・・・

心霊スポットのような
廃墟ホテルの裏から
スタートです





パパさん ノボセながら登頂開始時間のチェック


ウチのパパに会ったことがある方は想像がつくと
思いますが当然のように登頂開始時間チェックを
完全に忘れてます。。

こんバカチンが




sawaはスイスイ歩いて行きます!先頭は誰にも譲りません

はしゃぎすぎのオッサンは
開始10分ぐらいでハアハア・・

自分でムダに飲まないと決めた
命の水(お茶)をゴクゴク・・

アホや・・・



岩場があったりとワイルドな道も登っていきます












途中見晴らしのいいところで振り返ると・・・・茶屋の大門(ケヤノオオト)が
 


ウミガメのように
見えませんか?

写真・・ヘボッ




そしてハシャグヤツ約1名。。

アンタ誰やねん。。
「斜めかけのリュックもどきが腹立つ」(私)
「だってリュックないし・・」(ヤツ)
「リュックって言うなや ザックや!」(私)
「ならソレ買ってよ」(ヤツ)
「自分で買えや」(私)
どなたか不要なザックありませんか?(笑)



休憩したり写真撮ったりしながら山頂?に到着
展望が開けていることろで昼食のおにぎりとカップラーメン
食後のコーヒーで一息ついてから下山しました



はるさらさんに
聞いてたとおり
ウミガメに見える
景色は最高





今日初めて立石山登りましたが、結構海側を歩いていくので開けていることにでると
見晴らしもよく、と~っても気持ちのいい山歩きができました!
最高です

本日の所要時間大体3時間程。sawaも心配したけど私達よりも余裕でした

教えてくださった はるさらさんありがとうございました
大満足の山歩きでした

今回の唯一の心残りはカメラ いいカメラだったらもっとキレイな写真とれたのに

本格的な登山をされる方はたいしたことないと思いますがファミリーや気軽に山歩き
されるにはオススメです

予想を超える景色に感動しますよ 入り口がアレだけに・・・

ウミガメ是非見に行ってください
次はどこの山を攻めようかな

どこかイイ場所あれば情報
お待ちしております

ただし低めのお山で・・・ 


あなたにおススメの記事
関連記事