天拝山 2014.3.1
こんばんは~sawaママです^^
1か月以上前の山歩きの記事ですが、備忘録としてUPです^^;
3月1日(土)午後からお天気が崩れる予報だったので、自宅から比較的近く
短時間で登れる大宰府の
『天拝山258M』にsawaと2人で歩いてきました
無料の駐車場に車を止め9:30頃出発公園の梅の花がキレイだったな~
初めてなので整備されている遊歩道で行くことに
5合目には石のベンチがあり、ちょっと一息
ここまではなだらかな遊歩道で散策気分でずっと歩いてきたけど、
頂上に向けての階段に到着
この階段436段あります!
sawaはスイスイ登っていき、ちょっと楽しげな様子
私はというと、またもやsawaに遅れをとりながらも地味に登って行きました
あっという間に山頂に到着時刻にして10時すぎ
sawaには楽勝すぎて
イマイチの様子(笑)
私にはと~っても
歩きやすかったです(笑)
山頂からの眺めは
ほとんど見えず
ちょっと休憩して、雨も落ちてきたしカッパを着て同じ道を使って下山。
梅の花を見ながら天拝山を後にしました
帰りはジュンペイさんのお店に
偶然masaさんとたかすいFさんに遭遇(笑)
ジュンペイさんとたかすいさんに教えていただいた、お知り合いの方の
pizaバス『Grazie』さんのプレオープンに行ってから帰りました^^
オーナーさん手作りの
pizaバス
piza窯も、piza生地も
手作り
とってもおいしかったな~♪
とっても気さくなご夫妻
でなさってるそうで、いろんな
イベントに出かけていく予定
だそうです^^
また機会あれば食べに行きたいな
あなたにおススメの記事
関連記事