ナチュログ管理画面 女子キャンプ 女子キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年10月11日

退社後☆糸ヶ浜!?

かねてからの念願だった「退社後☆~」 ついに使っちゃいましたびっくり

10月7日よりのゆる~いキャンプin糸ヶ浜へダッシュ

オフ会があることは知ってましたが仕事で行けるはずもなかったのですが・・・
8日に休みが取れたためどうしても糸ヶ浜へ行きたい衝動に駆られ、仕事を
早めに切り上げる事に成功(サボリジャナイデスヨ・・・オオイタデエイギョウカツドウデスシーッ

15時過ぎにマー坊パパさんへTEL汗 参加の了承をいただきバタバタ積込し16時に出発車

ウチの嫁さんもおおかた予想してたらしく、「普通 突然大分まで行くかね・・」といいながらも
若干ニヤケ気味・・・汗自分よりもブロガーさんと面識があるんでドヤ顔ビックリ
もちろんウチのチビ鉄砲玉はまた友達できるとテンションアップ

なんとか皆さんの食事にありつけるよう慌てず急いで18時半に到着びっくり

ついに きたぜ~びっくり 糸ヶ浜びっくり 初オフ会びっくり   って実は若干緊張気味・・・シーッ











一目散にマー坊パパさんと自分ははじめてお会いするA吉さんのサイトへダッシュ

オートサイトは満杯のためマー坊パパさん方のサイトにご一緒させてもらうことにビックリ


マー坊パパさん A吉さん くうちゃん 

ホントにお世話になりました男の子エーン

次は若杉ですかね?





この後まず皆さんよくご存知のsawaママとsawaに連れられ、幹事のままふふさんの
サイトへご挨拶ダッシュ  そして次々に今回参加されてる方々に挨拶回り汗

皆さんとお会いするのは初めてでしたがブログやってるせいか気軽に話ができ
ホント感じの良い方ばかりでしたびっくり

<今回参加の皆様>

マー坊パパさん  福岡の若杉の主であり焚き火スト。我が家の師匠の一人です!
矢沢A吉さん    名前の通り矢沢大好き!愛犬のクウちゃんsawaのお気に入りです。
ままふふさんF   今回の幹事、ハロウィンなどの気遣いありがとうございました!
            次はゆっくりウクレレ聴きたいです!
tomo&tomoさん 嫁さんに先を越されていましたがやっとお会いできました。
            トンガリいいですね~
りょうパパさん   志高湖弾丸兄弟のお一人。いなぞう検定1級うらやましい。。
masa2012さん たまごランプが目印。ウチが欲しくなるアイテムがたくさん!参考になりました。
rikoさんF     ピカピカのランドロックウラヤマシイ。。次回は是非パパさんのウクレレを。
AKKOさんF   こちらもランドロック。シソ焼酎おいしかったぁ~
オニさん      一人フリーサイトうけた~。同級生なんで今後もヨロシクお願いしマース!
あと、一番奥のほうにお一人 大分の変態様じゃなかった幕神様がいらっしゃってましたビックリ











いなぞうさんはおいといて、ランステほんとにかっこよかったな~
各々食事を終わらせた後、遂に始まりましたびっくり 念願の焚き火で宴会びっくり











しかし・・ここで雨粒が・・星も出てたのに・・・ナゼニ・・・タラ~

このせいでいなぞうさんよりあらぬ濡れ衣と汚名をいただくことに・・・ガーン

結局雨もたいして降らずいよいよマー坊パパさんとmasaさんのサイトで焚き火

 マジで楽しすぎて飲みすぎて 

 いなぞうさん曰く出航する方も・・・キラキラ

 ホントたまらんやったな~アップ

 ←ちなみにsawaパパではありません

  変態幕神様いなぞうさんです(笑)

今回正直楽しみすぎて写真あまりありません・・・・
内容もグダグダですがその辺は参加された他のブロガーさんが
詳細にレポされてますのでそちらをご覧くださいガーン

楽しい時間もあっというまに過ぎ、翌朝(イキナリキジブットバシマシタ)晴れ

糸ヶ浜名物の朝日を浴びながら

嫁と海岸を散歩・・飲みすぎて気分ワルっガーン








その後朝食をとり、ゆっくりして11時過ぎに皆さんへご挨拶をして糸が浜を後にしました車

今回のキャンプ?はほとんどが初めてづくしで、10組のブロガーさんとお会いでき
念願の焚き火トークにも参加、皆さんのテントや使ってる道具をたくさん見ることができ
ホント濃密な時間でしたびっくりが、皆さんのサイトの写真撮り忘れておりましたタラ~


 ちなみに集合写真も撮りそこなったので、

 誰かいい写真あったらくださ~い!






主催してくださったままふふさんをはじめ、皆さん
ほんと~~~に楽しい時間をありがとうございました男の子エーン
今後もsawa家をヨロシクお願いしますチョキ

ただ最後に一点だけ・・・

私たちのせいで今回 ご迷惑をおかけした方々がいらしたということです。
本当に申し訳ありませんでした。
どんな理由があろうとマナー違反はいけませんよね。。
今後はコレを肝に銘じてまた楽しくキャンプをやっていければと思います。

PS  帰りに志高湖によって下見と名物の白鳥号に乗り足がパンパンです汗
    次の襲撃は志高湖かな・・・ビックリ
    
    そしていなぞうさんワールドに引き込まれよるとです・・
    動画もいいなあ・・・


    

Posted by sawaパパ&ママ at 00:11Comments(44)大分県糸ヶ浜海浜公園キャンプ場