2011年12月05日
sawaの釣り紀行 PART6
こんばんは、sawaママです☆すっかりご無沙汰していました
このところ釣りにハマッてしまった我が家、お休みは基本釣りに行ってました
12月4日(日)はとうとうママと娘の2人だけで釣りに行っちゃいました
場所は、ママの実家方面の西へ
今回の目的は『アジ』
前日から竿に仕掛けをし出発の準備をし、パパに仕掛けの最終確認をしてもらい
準備万端で就寝
満潮午前4:33の為、下げ潮狙いでパパに荷物の搬入を手伝ってもらい4:30過ぎに
sawaと自宅を出発
(パパさん、朝早くから起こして、荷物運んでくれてありがとう)
sawaはリヤシートで寝袋に入ってすぐに寝て、ママは一人のんびりと目的地の
Nの浦漁港に。。
途中の釣具屋でアミを購入して目的地に到着
まずは、一人で下見に行き場所の確認と、釣れているのか確認。
すると、先行者の方がサビキで目的の『アジ』を釣っていたので、すぐに車に戻り準備をして
一人釣りをスタート
一投目から『アジ』GET
お刺身確保~♪
もう入れ食い状態で、一人でサクサクと釣りをしているとだんだん辺りが明るくなり7時前に
sawaを起こしに車へ
sawaも一緒に場所に戻ると、おじ様達が「今ものすごく入れ食いだよ~!何処でも釣れるよ~!」
と声をかけてもらい、早速sawaも一投するとすぐに浮きが無くなり「キタ、キタ!」とドヤ顔。
しかも、結構な型のアジとサバをGET!
その後もしばらくはsawaに釣りを頑張ってもらいながら、ママはsawaのサポート
sawaが慣れてきたので、途中ママも釣りながら二人で合計73匹のアジと1匹のサバを釣り、
初めての母娘2人の釣りを無事終えることができました♪
帰りに私の実家により、アジの下処理を母に手伝ってもらい昼食にお刺身と甘辛煮を食べ、
兄ファミリーにもアジをおすそ分けしてきました♪
周りの方からはママと二人だというとビックリされちゃいましたが、おじ様達と話をしたり、父と子で
釣りに来ていた方と話したりと、初めて2人での釣りデビューはとても楽しかったです
最近は寒さも厳しくなってきたので、今シーズンの釣りはあと何回行けるかわからないけど、
次の目標は中アジと落ちギス狙いで計画中です^^

以前キスを釣った時に
釣具のポイントで写真とって
もらいました
このキス23cm
マグレです^^;

このところ釣りにハマッてしまった我が家、お休みは基本釣りに行ってました

12月4日(日)はとうとうママと娘の2人だけで釣りに行っちゃいました

場所は、ママの実家方面の西へ

今回の目的は『アジ』
前日から竿に仕掛けをし出発の準備をし、パパに仕掛けの最終確認をしてもらい
準備万端で就寝

満潮午前4:33の為、下げ潮狙いでパパに荷物の搬入を手伝ってもらい4:30過ぎに
sawaと自宅を出発

(パパさん、朝早くから起こして、荷物運んでくれてありがとう)
sawaはリヤシートで寝袋に入ってすぐに寝て、ママは一人のんびりと目的地の
Nの浦漁港に。。
途中の釣具屋でアミを購入して目的地に到着

まずは、一人で下見に行き場所の確認と、釣れているのか確認。
すると、先行者の方がサビキで目的の『アジ』を釣っていたので、すぐに車に戻り準備をして
一人釣りをスタート

一投目から『アジ』GET

もう入れ食い状態で、一人でサクサクと釣りをしているとだんだん辺りが明るくなり7時前に
sawaを起こしに車へ

sawaも一緒に場所に戻ると、おじ様達が「今ものすごく入れ食いだよ~!何処でも釣れるよ~!」
と声をかけてもらい、早速sawaも一投するとすぐに浮きが無くなり「キタ、キタ!」とドヤ顔。
しかも、結構な型のアジとサバをGET!

その後もしばらくはsawaに釣りを頑張ってもらいながら、ママはsawaのサポート

sawaが慣れてきたので、途中ママも釣りながら二人で合計73匹のアジと1匹のサバを釣り、
初めての母娘2人の釣りを無事終えることができました♪
帰りに私の実家により、アジの下処理を母に手伝ってもらい昼食にお刺身と甘辛煮を食べ、
兄ファミリーにもアジをおすそ分けしてきました♪
周りの方からはママと二人だというとビックリされちゃいましたが、おじ様達と話をしたり、父と子で
釣りに来ていた方と話したりと、初めて2人での釣りデビューはとても楽しかったです

最近は寒さも厳しくなってきたので、今シーズンの釣りはあと何回行けるかわからないけど、
次の目標は中アジと落ちギス狙いで計画中です^^

以前キスを釣った時に
釣具のポイントで写真とって
もらいました

このキス23cm

マグレです^^;
Posted by sawaパパ&ママ at 22:30│Comments(20)
│釣り紀行
この記事へのコメント
先週、テレビでアジングやっているのをみて
釣ってよし、食べて良しで非常にそそられています。
でも、これ以上嫁抜きの遊び増やすと・・・
釣ってよし、食べて良しで非常にそそられています。
でも、これ以上嫁抜きの遊び増やすと・・・
Posted by キャラバン
at 2011年12月06日 12:49

おっ久しぶりで~す!!
待ってましたよ~♪♪
キスですか~!!スゴイ!!カッコイイ!!しかも・・・しかも母子釣りもしただなんて・・・カッコよさすぎ~~(^◇^)
それにしても、釣りに行くだびに上達してるみたいだし、釣り仲間もすぐできるみたいですね~sawaママさんのお人柄なんでしょうね~
これから寒くなるからお風邪ひかないようにね~
待ってましたよ~♪♪
キスですか~!!スゴイ!!カッコイイ!!しかも・・・しかも母子釣りもしただなんて・・・カッコよさすぎ~~(^◇^)
それにしても、釣りに行くだびに上達してるみたいだし、釣り仲間もすぐできるみたいですね~sawaママさんのお人柄なんでしょうね~
これから寒くなるからお風邪ひかないようにね~
Posted by eijimarimina at 2011年12月06日 17:47
こんばんは。
大漁ですね♪ sawaちゃんのキス23センチすごい!
早朝から釣り、本格的なんですね。
入れ食い状態の釣り、楽しそうです^^
大漁ですね♪ sawaちゃんのキス23センチすごい!
早朝から釣り、本格的なんですね。
入れ食い状態の釣り、楽しそうです^^
Posted by ma.yu
at 2011年12月06日 21:46

キャラバンさん
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます。
この所釣りにハマって様々な魚を食べていますが、
やはり、アジが一番美味しいような気がします。^^
アジング楽しそうですよね。釣りに行くと実際されている方を
お見かけします。日曜日もお隣でアジングでアジをGETしてました。
奥様は一緒に釣りに行かないんですか?釣れると楽しいのに
残念ですね><
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます。
この所釣りにハマって様々な魚を食べていますが、
やはり、アジが一番美味しいような気がします。^^
アジング楽しそうですよね。釣りに行くと実際されている方を
お見かけします。日曜日もお隣でアジングでアジをGETしてました。
奥様は一緒に釣りに行かないんですか?釣れると楽しいのに
残念ですね><
Posted by sawaパパ&ママ
at 2011年12月06日 22:53

こんばんは。
大漁おめでとうございます。
夜明け前からの出発とは気合い入ってますね。
ファミリーフィッシングとは思えないほどです(笑)
中アジなんていわずに尺アジをゲットしちゃってください(笑)
大漁おめでとうございます。
夜明け前からの出発とは気合い入ってますね。
ファミリーフィッシングとは思えないほどです(笑)
中アジなんていわずに尺アジをゲットしちゃってください(笑)
Posted by スカイ at 2011年12月06日 23:37
こんばんは~
「アジ!」は塩焼きで、「キス!」は天ぷら・・・・・・・(^^
そんな私は「イカ」が好き!~(笑
そのうちエギング!も、初めてくださいね~
しかし、キス23cm!はスゴイ!!ですよ~♪~
寒い季節!無理せず「安全・第一」で楽しんでくださいね~(^^)
「アジ!」は塩焼きで、「キス!」は天ぷら・・・・・・・(^^
そんな私は「イカ」が好き!~(笑
そのうちエギング!も、初めてくださいね~
しかし、キス23cm!はスゴイ!!ですよ~♪~
寒い季節!無理せず「安全・第一」で楽しんでくださいね~(^^)
Posted by フウチャンポー at 2011年12月06日 23:48
eijimarimina さん
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます^^
ブログアップすっかりご無沙汰してしまいました^^;
かっこいいだなんて、ウレシイです。ありがとうございます^^
sawaのおかげでいろいろな方とお話をするきっかけになり
教えてもらえたり、情報を聞いたりなど楽しいです。
ホント寒くなりましたので、お互い風邪をひかないように気をつけましょうね^^
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます^^
ブログアップすっかりご無沙汰してしまいました^^;
かっこいいだなんて、ウレシイです。ありがとうございます^^
sawaのおかげでいろいろな方とお話をするきっかけになり
教えてもらえたり、情報を聞いたりなど楽しいです。
ホント寒くなりましたので、お互い風邪をひかないように気をつけましょうね^^
Posted by sawaパパ&ママ
at 2011年12月07日 00:00

ma.yuさん
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます♪
このキス、ホントにマグレなんです。
初めてキス釣りに挑戦して、知らないおじ様に投げ方や、
糸の巻くスピードとか教えてもらって釣れたんです^^;
釣りに行き、入れ食いだと子供でも釣れますからホント楽しいです。
でも、釣れなくなるとホントまったく釣れなくなるんですけどね。。
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます♪
このキス、ホントにマグレなんです。
初めてキス釣りに挑戦して、知らないおじ様に投げ方や、
糸の巻くスピードとか教えてもらって釣れたんです^^;
釣りに行き、入れ食いだと子供でも釣れますからホント楽しいです。
でも、釣れなくなるとホントまったく釣れなくなるんですけどね。。
Posted by sawaパパ&ママ
at 2011年12月07日 00:12

スカイさん
こんばんは。sawaママです。
中アジ&尺アジどこにいますか?行く時間・場所が悪いのか
なかなか出会えません><;
おじ様達から下げ潮の方が釣れると聞いて、潮時表で確認して
行きましたが、中アジには出会えませんでした^^;
次行く時間をどうするか検討中なんですよね。。。
こんばんは。sawaママです。
中アジ&尺アジどこにいますか?行く時間・場所が悪いのか
なかなか出会えません><;
おじ様達から下げ潮の方が釣れると聞いて、潮時表で確認して
行きましたが、中アジには出会えませんでした^^;
次行く時間をどうするか検討中なんですよね。。。
Posted by sawaパパ&ママ
at 2011年12月07日 00:21

フウチャンポーさん
こんばんは。sawaママです。
私も『イカ』大好きです!でもエギングの仕方がわかりません><
まだまだ初心者なので、どなたかの指導を受けないとムリでしょうね。。
我が家はキスは、天ぷらよりバジルを少し使用したフライがお気に
入りです^^。機会ありましたらお試しください^^
海は危険も伴いますので安全第一で釣りに行ってきます!
こんばんは。sawaママです。
私も『イカ』大好きです!でもエギングの仕方がわかりません><
まだまだ初心者なので、どなたかの指導を受けないとムリでしょうね。。
我が家はキスは、天ぷらよりバジルを少し使用したフライがお気に
入りです^^。機会ありましたらお試しください^^
海は危険も伴いますので安全第一で釣りに行ってきます!
Posted by sawaパパ&ママ
at 2011年12月07日 00:28

私もイカ好きです。
いやいや、あじの話でしたね。
あじはフライで、キスはてんぷら・・・。
もう食べることしか考えられないです。
入れ食い状態、楽しいでしょうね。
私も子どもの頃は川釣りが好きだったのですが。
また始めようかな?
いやいや、あじの話でしたね。
あじはフライで、キスはてんぷら・・・。
もう食べることしか考えられないです。
入れ食い状態、楽しいでしょうね。
私も子どもの頃は川釣りが好きだったのですが。
また始めようかな?
Posted by 0202
at 2011年12月07日 17:45

お久しぶりです、
キス&アジ良いですね。家もキャンプでエギングしてみたんですけど、子供たちはなかなか釣れないんですぐに飽きてしまいました。やっぱりアミでアジならいが面白そうですね!
自分は最近イカには待ってますが.....
キス&アジ良いですね。家もキャンプでエギングしてみたんですけど、子供たちはなかなか釣れないんですぐに飽きてしまいました。やっぱりアミでアジならいが面白そうですね!
自分は最近イカには待ってますが.....
Posted by maru0 at 2011年12月08日 09:46
0202さん
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます♪
0202さんも『イカ』お好きなんですね(笑)
パパがイカの仕掛けをしていたので、アジをエサにイカを狙ってみたのですが、なぜかアジがイカの仕掛けにかかっていました(汗)
川は小さい頃、父が一緒に連れて行ってくれて「ハヤ」「フナ」を釣った事を
覚えています。懐かしいです^^
釣れると楽しいですよ♪食べても美味しいし♪おすすめしますよ♪^^
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます♪
0202さんも『イカ』お好きなんですね(笑)
パパがイカの仕掛けをしていたので、アジをエサにイカを狙ってみたのですが、なぜかアジがイカの仕掛けにかかっていました(汗)
川は小さい頃、父が一緒に連れて行ってくれて「ハヤ」「フナ」を釣った事を
覚えています。懐かしいです^^
釣れると楽しいですよ♪食べても美味しいし♪おすすめしますよ♪^^
Posted by sawaパパ&ママ
at 2011年12月09日 19:36

maru0さん
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます。
maru0さんはエギングされるんですね!我が家はまだまだ初心者で
サビキもしくはちょい投げ釣りばかりです^^;
釣りをしている方と話をしていると、エギングすすめられますが、やり方
がわからないんですよね。。。
子供にはサビキくらいが丁度いいみたいで、sawaは楽しんでいます^^
しかも、上カゴではなく下カゴの方がsawaはしやすいそうです。。(笑)
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます。
maru0さんはエギングされるんですね!我が家はまだまだ初心者で
サビキもしくはちょい投げ釣りばかりです^^;
釣りをしている方と話をしていると、エギングすすめられますが、やり方
がわからないんですよね。。。
子供にはサビキくらいが丁度いいみたいで、sawaは楽しんでいます^^
しかも、上カゴではなく下カゴの方がsawaはしやすいそうです。。(笑)
Posted by sawaパパ&ママ
at 2011年12月09日 19:42

73匹+αっすかッ!
凄んごいですね~(驚)
自分は釣りをやったことがないですが、釣りをしている人たちを見ていると、
そばでジ~ッと見入ってしまいます^^ゞ だって、楽しいそうですもんねww
しかしsawaちゃんのキス23cm・・・ いつもマグレが続いているような・・・
そう思うのは、私だけ?(笑)
凄んごいですね~(驚)
自分は釣りをやったことがないですが、釣りをしている人たちを見ていると、
そばでジ~ッと見入ってしまいます^^ゞ だって、楽しいそうですもんねww
しかしsawaちゃんのキス23cm・・・ いつもマグレが続いているような・・・
そう思うのは、私だけ?(笑)
Posted by マー坊パパ at 2011年12月10日 07:55
そのキスでかいですね!
73匹なんて、すごいですね。さぞや楽しかったでしょうね♪
今度は何を釣りにいくのですか?
73匹なんて、すごいですね。さぞや楽しかったでしょうね♪
今度は何を釣りにいくのですか?
Posted by 省吾
at 2011年12月10日 21:41

マー坊パパさん
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます!
この時の釣り、している時は100匹超えているかと思っていましたが、
73匹のアジでした^^;
魚が釣れているときは、とっても楽しいですよ♪
見入っちゃうのわかります^^私も人がしているのを見ていると見入っちゃう
方ですから。。
このキスはホントマグレです^^;釣れてラッキーでした^^
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます!
この時の釣り、している時は100匹超えているかと思っていましたが、
73匹のアジでした^^;
魚が釣れているときは、とっても楽しいですよ♪
見入っちゃうのわかります^^私も人がしているのを見ていると見入っちゃう
方ですから。。
このキスはホントマグレです^^;釣れてラッキーでした^^
Posted by sawaパパ&ママ
at 2011年12月11日 02:15

省吾さん
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます♪
このキスの大きさビックリしちゃうでしょ?初めてキス釣りをしました。
この大きさ、ラッキーでした^^
目標は中アジなんですが、季節的に釣りはきびしくなりそうです。
年内、後1回は行きたいんですけどね。。。
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます♪
このキスの大きさビックリしちゃうでしょ?初めてキス釣りをしました。
この大きさ、ラッキーでした^^
目標は中アジなんですが、季節的に釣りはきびしくなりそうです。
年内、後1回は行きたいんですけどね。。。
Posted by sawaパパ&ママ
at 2011年12月11日 02:25

すっかりアングラーですね ^^
ダイワのDYFCってキッズの釣りスクールに入会どうです ^^
うちも入ってますがイベントとかあって楽しいですよ
釣り雑誌とか“ザ フィッシング”とか出たりしますよ !!
パパが俺より先に全国デビューしてって言ってますが ^^;
ダイワのDYFCってキッズの釣りスクールに入会どうです ^^
うちも入ってますがイベントとかあって楽しいですよ
釣り雑誌とか“ザ フィッシング”とか出たりしますよ !!
パパが俺より先に全国デビューしてって言ってますが ^^;
Posted by とまやんママ at 2011年12月11日 21:49
とまやんママさん
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます^^
アングラーなんて、まだまだ初心者ですよ^^;
キッズの釣りスクール、そんなのあるの知らなかったです。
早速調べてみますね^^情報ありがとうございます♪
こんばんは。sawaママです。
コメントありがとうございます^^
アングラーなんて、まだまだ初心者ですよ^^;
キッズの釣りスクール、そんなのあるの知らなかったです。
早速調べてみますね^^情報ありがとうございます♪
Posted by sawaパパ&ママ
at 2011年12月11日 22:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。